夜もすがら

老後資金を貯めるためのブログ

推しにほぼ占有されるプレイリスト

先々週のはてなのお題「私のプレイリスト」

応募しようと思っているうちに、とうに締め切りが過ぎてしまったので、普通の記事として書いちゃいます。

利用中のストリーミングサービス

まずはプレイリストに欠かせない、音楽のストリーミングサービスについて。

現在私は、Spotifyを利用しています。

www.spotify.com

 

先月まではAmazon Music Unlimitedを利用していました。

music.amazon.co.jp

 

Amazon Music Unlimitedの通常料金は月額980円ですが、Amazonのプレミアム会員になっていると780円に割引されるのでおススメです…B'zに全く興味がなければ。

今年の5/21より、主要ストリーミングサービスにてB'zがサブスク解禁をしたんですが、なんと、Amazon Music Unlimitedはまさかの対象外! 
どちらが原因によるものか知りませんが、どちらにとってもプラスにはならないですよね。

まあでもストリーミングサービスはAmazon Music Unlimitedだけではないので、私はB'zのために乗り換えを決めました。

 B'zとの馴れ初めと行く末

ここまで書いておいてなんですが、私の推しはB'zではありません。

B’zは10代~20代にかけて、めちゃめちゃファンでした。

友達に「かっこいいから聴いてみて!」」と勧められたのがきっかけ。
即、ファンクラブにも入会。
ブレイクする前だったので、ファンクラブの会員番号はまだ1,000番台でした! 今は何十万番台までいってるんでしょうね。

 

そしてファン歴10年も過ぎた夏、事件(でもない)がおこりました。
ファンになって、はじめてツアーのチケットが外れたんです。
しかも第3希望まで。
信じられませんでした。
悲しみとか失望とか怒りとか、どうしようもない感情が溢れてきて大泣きしました。

その後は古参あるあるで、「ブレイク前から、ずっと見守って応援してきたのに裏切られた!」みたいな心境になり、憑き物でも落ちるようにB'zへの熱量が冷めてしまいました。 

f:id:yomosugarax:20210613220326j:plain

 

今なら笑える話だし、当時も頭ではわかっているんです。
ライブチケットの当落は抽選の結果でファン歴は関係ない。ただの運だって。
でも人間、好き度が深いほど、そう簡単に割り切れないじゃないですか。

愛と憎しみは紙一重というけれど、まさにそれ。
憎しみまではいかなくても、一瞬にして愛が冷め果てるを地でいきました。

 

その日から今年のサブスク解禁まで、テレビなどで流れてたまたま耳にしたことを除けば、B'zの楽曲をちゃんと聴いたことはありません。
あれから何枚のシングルやアルバムが出たのかも知りませんが、B'zがサブスク解禁することを知り、「サブスクで聴けるならちょっと聴いてみたい…かも」と思いました。


欲深い人間の性

すっかりその気になっていたのに、Amazon Music Unlimitedはまさかの対象外。
聴けないとなると、どうしても聴きたくなるのが人間の性です。

f:id:yomosugarax:20210613221201j:plain

ストリーミングサービスはたくさんありますが、ほぼどこでも「初回登録〇ヶ月無料」キャンペーンを展開しています。

乗り換え先のSpotifyの初回登録は1ヶ月無料(直後に3ヶ月無料になった!)なので、お試しで登録。
B'zは活動期間が長いから、楽曲数も半端ない。早速、アルバムを数枚DL。

DLしたら満足してしまって、まだ聴いていないんですけどね。

推しは米津玄師

ここからが本題です!

わたしのプレイリスト占有率は95%が米津玄師。

米津玄師が大好きなんです。

B'zに失恋してから音楽にはまったく興味がなくなってしまい、洋楽のヒットソングやインストゥルメンタルを適当に聴いているくらいだったのに…はまりました。

きっかけは、昨年8月に米津玄師の楽曲がストリーミング解禁されたことです。「Lemon」の大ヒットで名前は知っていたけれど、他の曲は全く知りませんでした。


Lemon(映像盤 初回限定)(DVD付き)

 

でも、テレビから聞こえてくる音楽で「あ、この曲なんかいいな」と耳について、検索してみると、提供曲も含めて、恐いくらいにことごとく米津さんの曲だったんです。

「え。この人、なんかすごくない?」と思ってさらに調べてみたら、間もなく「STRAY SHEEP」という最新アルバムが出るらしい、そして同時にサブスク解禁することを知りました。

満を持して発売日当日、まず「STRAY SHEEP」をDL。
それでもうどっぷり沼です。


STRAY SHEEP (アートブック盤(DVD)) (特典なし)

 

なんだろう。
どれも懐かしいような気もするのに、全く耳にしたことがない旋律で、聴けば聴くほど耳につく中毒性がある楽曲で、タイトルと歌詞の美しさがもう琴線に触れまくりで…。

 

ライブで音楽を聴くと肌とか全身で音を感じられて、その膨大なエネルギーに圧倒されて涙が出たことはあるけど、音源で歌を聴いて心が揺さぶられて涙が出てきたのは米津さんがはじめてです。

今や米津玄師名義の楽曲はもちろん、デビュー前のボーカロイドP時代のハチ時代の曲も全てDLして聴きまくりです。

 

お題のプレイリストですが、米津さんの曲はどれも私には素敵すぎて選別なんてできないので、アルバム、シングル、カップリング(って今言わない?)まで全曲を[My米津玄師」プレイリストにしています。
めちゃ長時間。

もはやサブスクの枠におさまらない米津愛

サブスクだけで済ますには米津愛が大きくなりすぎて、少しずつCDも購入中。
一生CDを買うことはないと思っていたのに、10数年ぶりにCDを集めだすとは。
人間いくつになっても、どこで沼に落ちるかわかりません。

6/16発売の「Pale Blue」もAmazonに予約済。
6/15配達だからサブスクより早く聴けるけど、CDプレイヤーも処分して持っていないし、車でしか聴けない!
仕事から帰宅後、CDを受け取って夜のドライブに行くしかないか…。
 


【メーカー特典あり】 Pale Blue (リボン盤) (Pale Blueフレグランス付)

 

※その後、ブルーレイレコーダーでCDを聴けることが判明! 

車でなくても聴けました♡ 米津玄師、最高!

【本の感想】嫌なことから全部抜け出せる 凡人くんの人生革命/ヒトデ

人気ブロガーで凡人である(本人評)ヒトデさんによる、「凡人であるあなた」へ向けた副業に取り組むにあたっての指南書的な本。

 
 「ワードプレスでブログを作ってみよう」と思ったことのある方は、かなりの確率でヒトデさんのブログに辿り着いたことがあるのではないかと思います。 

私も流れ流れてヒトデさんのブログを知り、一から十までブログどおりの手順でワードプレスを立ち上げました。おかげさまで立ち上げまでは非常にスムーズでした。hitodeblog.com
 ま、結局その後のデザイン変更やカスタマイズで挫折し、頭にきて「こんなのやってられるか!!」と全削除したんですけどね。それで「はてな」やってます…。

凡人とはいかなるものか

はぁ、何処かにセンスも、学歴も、職歴も、人脈も、得意なことや夢中になれることを何も持ってない凡人が成功する方法は無いものか…。

引用元:はじめに

 ヒトデさんの言う「凡人」と、何か成功したい(=稼ぐ)という想いが、まさに自分だったので、この本を読んでみたいと思いました。

会社が嫌で嫌で仕方ない人は、ヒトデさんに深く共感できること請け合い。
ブログで収益を得てフリーランスになれたら、出勤しなくていい、時間を自由に使える、嫌いな上司、面倒くさい同僚、お客は神だと勘違いしている輩…そんな奴らを相手にしなくていいんだ!!

きっと普段は頑張って明るく装っているけど、根が陰キャタイプの人間にはたまらない生活ですね。憧れます。

自分はどうなりたいかを考える

私はフリーランスに憧れるけれど、なりたいとは思わないんですね。というか、ならないほうがいい。社会との繋がりがまったく無くなると、自分の性格上、いろいろヤバそうなので…。

副業で3万円、稼げたら最高です。

 

この本はいわゆるブログ運営のハウツー本ではなく、その前段階、「今の生活から抜け出したい」「何かしたい」「副業で稼ぎたい」と思っている凡人へ、一歩踏み出せる小さな意識革命の起こし方といった内容です。

押しつけがましくなく、共感のできる文章で、読んでいるだけで「何かできそう」と思わせてくれます。 

現に私も、何か月も放置しているブログを書いています。 

「このままじゃだめだ」「何かはじめたい」、そして何よりも「ブログで収益を得たい」と思っている方におすすめです。

運動不足解消のための運動は長続きしない。

今週のお題「運動不足」

はてなブログの今週のお題なるもので、ブログを書いてみたいと思います。

私は生まれてこの方、今ほど運動不足であったことはありません!!

車+バス通勤をしていますが、歩くのは正味10分ほどでしょうか。仕事は8時間座りっぱなしだし、エレベーター、エスカレーターがあるところでは階段は使いません。だってマスクが息苦しくなってしまうから。と、言い訳。

スポーツクラブに長いこと通っていて、1年ほど前まではヘビー会員でした。それが疲労が抜けなくなってきたのをきっかけにお風呂会員になりつつあったところへ、コロナの流行で退会しました。

f:id:yomosugarax:20201004221211j:plain

私は筋トレは一切せず、スタジオのダンス系のプログラムへの参加オンリーでした。レッスンの待ち時間の間にトレッドミルで歩いたりする程度。ダンス系のプログラムは、はまりだすと沼なんですよね。

ボディジャムにはまる

レスミルズのボディジャムにめちゃめちゃはまっていたことがあります。ボディジャムは、3ヶ月ごとに新しい振付のプログラムが世界的に発表されます。3ヶ月かけて徐々にこなれていくので、毎回レッスンに参加すれば自然にうまく完璧に踊れるようになるわけです。まるで中毒のように、欠かさずレッスンに参加せずにはいられなくなりますw

www.lesmills.com

他にもレスミルズの様々なプログラムがあります。有酸素系ではボディコンバットも人気でした。私もボディジャムほどではないものの、定期的に参加していました。ボディコンバットは、いろいろな格闘技の動きを音楽に合わせて行う、ボクササイズ的なプログラム。ボディジャムのようなダンスではないけど、音楽に合わせて動くのでダンス的な要素も感じられつつ、がっつり有酸素運動でカロリー消費できます。最も長い時間のクラスに出ると、最後は足元に汗の水たまりができるほど!

www.lesmills.com

ズンバも結構やりましたね。ラテン系の音楽に合わせてダンスをするプログラムで、ダンスもサルサとかメレンゲとかそっち系のステップや動きが多いです。はまる人はドはまりします。個人的にはズンバよりボディジャム派です。

www.j-wi.co.jp

Zumba® de 脂肪燃焼!公式サイト|SEGA

こういったレスミルズなどのプログラムも楽しいですが、一番好きなのはインストラクターオリジナルのエアロやダンスのレッスンですね。振付も音楽もインストラクターがすべて考えるので、インストラクターごとに相当数の固定ファンがつきますw お目当てのインストラクターのレッスンを受けるために、複数のスポーツクラブを掛け持ちしたり。 

f:id:yomosugarax:20201004222251j:plain

こうやって書いていると、なんだかレッスンに参加して思いっきり動きたくなってきた! でも今やったら、アキレス腱とかすぐ切ってしまいそう…。

運動を長続きさせるためのコツ

運動は「運動不足を解消するためにやろう」と思って行うものではなく、自発的に楽しむためにするのが長続きするコツです。

もともと運動好きな人であれば、自分の体をいじめて鍛えていくことに喜びを感じられて続くと思うのですが、そうではない人がいきなりランニングや筋トレをはじめても、大方挫折してしまうと思います。

そういった面でおススメなのは、スポーツクラブのスタジオプログラムです。とっかかりとしてはヨガでもピラティスでも、興味のあるものならなんでもいいんです。スタジオは敷居が高いと思われるかも知れませんが、それも初回だけです。ただトレッドミルで走ったり、バイクをこいだりするより、あっという間に時間が過ぎ去るし、満足感も得られます!

f:id:yomosugarax:20201004224333j:plain

運動をやめてからというもの、太ったのはもちろんですが、足の浮腫みはひどいし、肩こり首こりは病的レベルだし、腰が痛くて仰向けに寝られない状態に…! さすがにこれはマズイと、週一くらいで通えるお安いプランでスポーツクラブに復帰したいとは思うのですが、まずはコロナが終息してくれないと。マスクをしたまま運動とか絶対無理。でもランニングやウォーキングは大嫌いなんで、やっぱり私にとっての運動不足解消にはスポーツクラブしかありませんw

【本の感想】豊臣家の人々/司馬遼太郎

 

豊臣家の人々改版 (中公文庫) [ 司馬遼太郎 ]

 

クラウドワークスで久しぶりにタスクの仕事をしました。

司馬遼太郎作品でおススメの1冊を教えて」的な内容で、この小説をあげました。司馬作品では『関ケ原』が一番好きなのですが「上中下巻」の大長編なので、ひとに薦めるのであれば、この『豊臣家の人々』を推します。

こちらは、日本史上、最も名を知られた人物5選に入っているだろう(※自分調べ)豊臣秀吉一族の話なので、手に取りやすく、また読みやすいのではないかと思います。 

  • 第一話 殺生関白
  • 第二話 金吾中納言
  • 第三話 宇喜多秀家
  • 第四話 北ノ政所
  • 第五話 大和大納言
  • 第六話 駿河御前
  • 第七話 結城秀康
  • 第八話 八条宮
  • 第九話 淀殿・その子

全9話、豊臣家の主要人物9人からなる連作短編です。

豊臣家といえば、秀吉のイメージそのままに常に明るく、賑やかで華やかなイメージがありますが、実際そうだったのは秀吉の最晩年をのぞく生存中限りです。

そして生来の本質がそうだったのか、栄華を極めて人格が変わったのか、それとも老醜なのか、この小説のそれぞれの主人公から見た秀吉は、深い闇を抱えた冷たい人物です。

殺生関白

個人的に最も印象深いのは、第一話です。この『殺生関白』は、秀吉の姉の子、つまりは秀吉の甥である豊臣秀次をさします。跡継ぎに恵まれなかった秀吉は、この秀次を将来の跡取りとして幼い頃から可愛がり、養い育てました。秀次は叔父秀吉の足元にも及ばぬ凡庸で軽薄な人物であったものの、秀吉の養子となって関白の座を譲り受けました。ですがこの後、秀吉に実子が誕生したことで、秀次の人生は破滅へと向かうことになります。

最期、秀次は秀吉の命で切腹させられます。そのうえ、正室、側室、子どもの総勢39名が三条河原で斬られ、穴に捨てられました。跡取りとなる息子だけでなく、妻や娘まで連座して斬られるというのは日本史ではあまり見られません。

秀吉にとって秀次は、もはや我が子の将来を脅かす存在でしかなくなり、その妻子にいたるまで根絶やしにせずにはいられなかったのでしょうか。肉親に対する愛情がことのほか深かった秀吉が、我が子への妄執のような愛によって別人のようになり果てる。哀れなものを感じます。

駿河御前

第六話『駿河御前』徳川家康の後室となった秀吉の妹の話。朝日姫とも呼ばれますが、家康に嫁がされたのは、なんと44歳のとき。現代であれば初老の年齢です。しかも夫と離縁をさせられたうえでのことで、意に沿ったものであるはずもありません。徳川家側から見ても同様です。

百姓として育ち、兄が大名になるまでは百姓として生活をしてきた朝日姫。古くから武家の徳川家にあって、形ばかりは正室としてかしずかれながら、陰でどれだけ軽んじられ嘲笑われたかは容易に想像できます。そんな針の筵のようだったであろう徳川家での生活を考えると、たまらなくなります。人質として虐げられたほうが、まだ楽だったかも知れませんね。最期、朝日姫は病の母を見舞うため上洛したきり、徳川家には帰らず亡くなりました。

残忍で無慈悲といったイメージの信長とは対照的に、秀吉は慈愛に溢れ、誰からも好かれる人たらしの人物というイメージが強いです。確かに、信長に仕えて出世街道をひた走っていたときの秀吉からは生のエネルギーと希望に溢れた、底抜けの明るさを感じます。老いを迎えて変貌する秀吉像に接するとき、いつも物悲しい気持ちでいっぱいになります。

希代の英雄秀吉によって翻弄された豊臣家の人々。その秀吉の死によって、豊臣家も豊臣家の人々も、この世から消滅するのです。

節約のための自分用弁当なんて、こんなもの。

こんにちは、文月です。 

先週、悲しいことがありました。

週3で訪れていたワンコインランチをだしていた居酒屋さんが、突然閉店してしまったのです。ランチはいつも盛況だったけれど、夜の営業は厳しかったのかなあ。清潔で、コロナ対策もばっちりで、店員さんも皆感じがよくて、安いのに美味しくて…という、良いお店だったのに。

f:id:yomosugarax:20200922194832j:plain

職場の立地的にランチ難民になることはないんですが、ワンコイン程度で済まそうと思うと難しい。サイゼリヤガストが近くにあるものの、元気な若者が多くて、なんとなくコロナが心配だし。マックケンタも同様です。

その他のお店だと、安くても800円はします。何気に消費税10%が大きい。そもそも老後資金を貯めようとブログまで始めたのに、毎日800円オーバーのランチは贅沢すぎます。ということで、先週からお弁当を持っていくことにしました。

お弁当持参のマイブームは定期的にやってくるため、お弁当づくり初心者ではないんです。今回はワンコインランチのお店にはまっていたので、4ヵ月ぶりくらいかなw 

お弁当づくりの長続きのコツは適当さ

お弁当づくりの長続きのコツは、適当さ、これにつきます。

だいたいの予算を決めて、それをオーバーしなければよい、というマイルールのもとお弁当をつくります。今回の予算はワンコインランチと同じ500円の予算に設定。

そんな私の究極の適当弁当は、市販の冷凍チャーハンやピラフです。

f:id:yomosugarax:20200922165308j:plain

これを朝、お弁当箱にザラザラとあけまして、凍ったまま持っていきます。職場に着いたら冷蔵庫にいれても、ロッカーなど常温に置いても大丈夫です。元々が凍っているので、悪くなっていたことはありません。お昼頃には自然解凍されているので、レンジで温める時間も通常のお弁当と同じ程度。同僚にも迷惑をかけません。混雑する時間帯に、冷凍食品を5分も6分も温めてレンジを占領していると、冷たい目でみられますから注意です。

冷凍されたごはんの自然解凍は、でんぷんの質が劣化し、美味しくなくなるのでしないほうが良いらしいですが、庶民舌には全然わからないですw 冷凍チャーハンやピラフは安売りのときは、450gで250円くらいで買えます。大体2回分として1回あたり125円! 安い! 冷凍チャーハンだと言わなければ、周りにもバレません。 

f:id:yomosugarax:20200922195629j:plain

冷凍パスタも美味しいですが、凍った状態だと大きなかたまりなので、お弁当箱に入らないんですよね。そのため、詰める段階で解凍する必要があります。普通に温めたらお弁当箱に入れて、冷まして持っていけばOK。食べるときは再度レンジで温めます。冷凍のごはんものよりは、若干手間がかかりますね。5分くらいとはいえ、朝はこの5分が命取りになりかねないので、やはり冷凍チャーハンがおすすめです。 

ご褒美的な何かを用意する

おにぎりは意外と手間がかかりますが、おかずがなくても何とかなるというメリットも。夜のうちに握って冷蔵庫にいれておけば、朝は持っていくだけなので楽ですね。食べるときはレンジで温めます。

おにぎりだけのお弁当には、春雨スープやミニサイズのカップ麺などがあると、ぐっと満足度が増すのでおすすめです。ドラッグストアで100円程度なので、ロッカーにストックしておくと便利です。

f:id:yomosugarax:20200922165537j:plain

安いからと買った冷凍食品が好みの味ではなかったとき。ありますよね! もったいないのでお弁当には詰めてはみたものの、ただですら適当弁当なのに、お昼に対してテンションがあがらない。そんなときは、ちょっとお高めのコンビニスイーツをデザートに購入します。個人的には、ランチのデザートとして食べるスイーツは150円以内におさめたいところですが、そこを300円までOKにする。予算内だからまったく問題なし。たちまちお昼が待ち遠しくなります! 

こんなふうに適当でもお弁当を持っていくと、驚くほどお金が残ります。たまにはお外ランチを挟みつつ、一過性のマイブームに終わらないようにしたいです。

参考までに食べる前に写真を撮るのを忘れなければ、適当ズボラ弁当を公開していきたいと思います。カテゴリも作った!w

 

いちばん好きな春雨スープ。 

 

 いちばん好きな冷凍チャーハン。

2021年の目標と2020年を振り返えってみる

こんばんは、文月です。

予定では2020年中に振り返りをし、2021年早々に目標の記事をあげるつもりが、うっかり1月3日の20:30。明日から仕事ですね…。逃避したくなる気持ちを堪えて、書こうと思います。

まずはサクッと2020年を振り返る

何よりも、お金に無頓着すぎた自分が「老後資金を貯める」ことの重要性に気づき、カードローンを完済し、8月からは貯蓄をスタートできたこと。大げさではなく、自分の人生の分岐点になるような気がしてます。2020年が、手遅れになるギリギリ前のタイミングであったと思います。

コロナの影響で、ジム&オタ活&飲み会に消えていたお金が残り、それを浪費するのではなく自然に貯蓄に回せたことが良かったです。半年ほど続けられたので習慣化しつつもあり、また貯蓄が楽しくもなり、コロナが終息しても恐らく今の貯蓄ペースは保てるのではないかと思ってます。

2021年のお金の目標 

f:id:yomosugarax:20210103215404j:plain

  1.  年間100万円貯蓄する
  2. 副業で月3万円の収入を得る
  3. ブログの収益化(アドセンスに合格する)

年間100万円を貯めるには、月83,333円あたり貯蓄できればクリア。

今現在、月55,000円を貯蓄や投資に回せているので、あと残り30,000円。本業の給与からあと30,000円を捻出するのは不可能なので、副業で稼ぐ、ということになりますね。

そのために、ライターの副業を再開しようかと思ってます。文字単価1.0円以上の案件を狙います。あとは、ブログの収益化を実現する。収益化はアドセンスに限ったことではないですが、まずはアドセンスに合格をする。収益は2桁でもいいので、2021年中にクリアしたいです。

2021年のその他の目標

f:id:yomosugarax:20210103215444j:plain

  1. 本業を継続する
  2. イライラしない
  3. ネガティブなことを口にしない
  4. お風呂に入ってベッドに寝る 

本業はコールセンター勤務です。
以前は、クレームも適当に受け流すことができたんですが、昨年の11月あたりから、クレームをつけてくる客に真剣に腹が立ってイライラが声に出てしまう状態でした。休憩や昼休みに同僚に愚痴ってしまい、愚痴ることでまた怒りがぶり返し、イライラしたまま電話に出て、それがまたクレームで…という負のループにはまってます。
私はスピリチュアルな人間ではないですが、自分の発する負の感情や言葉が、別の負を引き寄せているような気がするほど、負の連鎖から抜け出せませんでした。
なので、2021年はネガティブなことは口にしないよう、仏の心で過ごしたいです…。

また2020年は帰宅するとぐったりで、お風呂にも入らず床で寝てしまい、4時頃に起きだしてお風呂に入るという日々でした。ベッドに寝たのは10回あるだろうか…。2021年は夜のうちにお風呂に入り、ベッドで寝るようにしたい。免疫力のためにも。

 2021年、無事に平和に過ごせますように。

好きな作家とジャンルについて書いてみる。

趣味は読書です! 

と言えるほど、ここ数年なかなか読めていませんが、読書が大好きです。

f:id:yomosugarax:20200922224750j:plain

18年の歳月を経て再び十二国記にどはまりする

ここ最近でもっとも夢中になったのは、昨年発売された小野不由美さんの『十二国記』の新刊。続巻を待ち続けて18年。しかもなかなかに蛇の生殺し状態のところで中断してからの18年ですから!!!

発売情報が流れてからも「どうせ番外編でしょう?」とか「どうせ無期限に延期されるんでしょ?」とか、発売寸前になるまで信じることができませんでした。まさか本当に本篇の新刊が発売されるとは、思っていませんでした! 

今回、計4巻刊行されたのですが、4巻揃うまで読むのを我慢して一気に読みました。世界観が重厚で、中華的な話なので、めちゃ多い登場人物の名前もすべて漢字のうえにあざなまでとびかい、読むのに時間がかかるかかる。それこそ2日間、寝食をわすれて読み耽りました。

小野不由美さんって「そこをもうちょっと詳しく読ませて…!」的な、読者心をくすぐるというか、手玉にとるような焦らし方が絶妙にお上手で、今回も空想の世界に行ったままなかなか帰って来られませんでした。

その「もうちょっと」のところを次巻で読めたらいいけど、もう出ないでしょうね(ネガティブ思考)。でも、18年間抱き続けたもやもやの行きつく先には辿り着いたので、満足はしてます。

今回久々に読んだことではまりすぎて、既刊分は講談社のWH文庫版を持っていたんですが、新潮文庫版をすべて買いなおしました。名作ですね、名作。 

『十二国記』については、いずれじっくり書きたいと思います。

泰麒が大好き。

節操なしの好きなジャンルについて

好きなジャンルは歴史小説、ミステリ、ファンタジー、ホラーも好きです。純文学以外はなんでも読みます。ライトノベルや児童文学も大好きです。

以前は日本史が好きで歴史小説や時代小説をよく読んでいましたが、ここ数年はほとんどミステリかも知れません。

なんとなく読んだ黒川博行さんの『後妻業』がさくさく読めて面白く、他の小説も読んでみようかなと思って手にとった「疫病神」シリーズにはまりまして、怒涛の如く読み漁りました。本当にはまりやすいw

 

松本清張を読み漁る

「疫病神」シリーズのあとは、待ち合わせの時間つぶしに買って、何気なく読んだ松本清張が面白くて案の定はまりました。『黒革の手帖』しか知らなかったのですが、人間の業の深さみたいなものが物語の根底にあって、どれもこれも読ませる。まだまだ読みつくしていないと思うので、今後も楽しみです。 

他にも好きな作家さんはたくさんいます。司馬遼太郎、永井路子、恒川光太郎、宮部みゆき等々。いずれ、ひとりひとり、一作品ずつ、書いていけたらいいなと思います。

  

 

2020年8月分の副業収入

クラウドワークスで稼いだ8月分の収入が確定しました!

 2020年8月の副業収入:8,397円
(内訳:記事6本 8,248円+過去未払報酬分 149円)

<当月末締→翌月下旬に支払確定→さらにその翌月15日に振込>という流れ。支払確定後であれば、手数料を多く払って即時出金も可能です。逆に出金せずに持ち越すことも可能です。

報酬の内訳

報酬額はクラウドワークスの手数料20%を引かれ、源泉徴収された金額です。その額3,600円ほど。なかなか大きい金額ですねえ。

f:id:yomosugarax:20200927211614j:plain

149円は以前のクライアントからのもの。案件が途切れたまま音信不通になり、私もすっかり忘れていたんですがw、まだ契約が継続状態だったんですね。それで今回、契約打ち切りを申請して、相手からの返信がないので強制的に解約が成立しました。

するとそのクライアントから報酬が発生したという通知があったんです。1年以上も仕事をしていないのに。149円といえど後から因縁をつけられても嫌なので、クラウドワークスに問い合わせたところ「端数のため未払だった以前の報酬とのことです」的な返信があったため「え、今さら?」と思いつつも、有り難く受け取りました。

 8,428円がライティングの分。間違ってなければ6記事分。

クライアントへの不信感

ライティングのクライアントについて。詳しくは書きませんが、このクライアントはいろいろと問題のあることが判明し、契約の継続を悩んでいました。そんなときにクライアントから提示された8月分の報酬額が3,200円で「はああああ?」と思わず、声に出しちゃいましたw 

ぶっちゃけますと、1文字@0.5円の契約での仕事だったんですね。記事の文字数は4,000文字 or 5,000文字だったので、@0.5円なら1記事あたり2,000円 or 2,500円ということになります。文字数のオーバー分はカウントしないので、何をどう計算したところで3,200円にはなりません。すぐに「内訳を教えてほしい」と連絡したところ「計算ミスでした」と、しれっと金額を12,000円に訂正してきました。

単に他のライターの報酬と間違ったのかも知れませんが、もともとあった不信感がMAXに膨れあがりました。しかも12,000円といっておきながら、どういうわけかクラウドワークスの手数料などを差引く前の報酬額は11,999円になっているんですよね。意味不明ですが、もうかかわり合いたくなかったので提示された額にOKを出して、報酬が確定しました。

f:id:yomosugarax:20200927214159j:plain

本来、クラウドワークスでは仕事を開始する前にこの作業(仮払いといいます)をしなければならないんですけどね! 「ルールと違う」とは思っても異議申し立てをしたら「嫌なら辞めてもらって結構」と言われそうで、仕事が欲しいライター側からの指摘はし難いです。初めから胡散臭げなクライアントならともかく、掲載先のサイトや、契約時のやりとりがまともなら「まあ、いいか…」と受けてしまうパターンが多いのではないのかなと思います。

自分も久しぶりのライティングの仕事だったのもあって、せっかくライティングテストをパスしたここを蹴って、また他のクライアントに応募してテストを受けて…というのが億劫で、仕事を受けてしまいました。

このクライアントはルールから逸脱しているだけで、特に悪質なクライアントというわけではないと思うのですが、納品や支払いのたびに気を揉むのが嫌なので継続はせず終了することにしました。9月末締め分で残り2,000円分の報酬が発生するはずなので、しっかり覚えておこうと思います。催促しないと支払わなそうなので。 

今後の副業はどうするのかについて

f:id:yomosugarax:20200927213405j:plain

今後は別のライティングの仕事に応募しようかとも思いましたが、ブログのほうをしっかり作ってからでもいいかな、という気になってます。はてなで始めたものの、ワードプレスでブログを作りたくなってきちゃったんですよね! 

ja.wordpress.com

今の記事数なら移転するまでもなく「新しく作り直してもいいかな」というレベルなので。ブログの移転、とても手間がかかって難しそうだし、今のうちにワードプレスで作ったほうが…という悪魔の囁きが。  

継続案件を見込めるライティングの仕事は締切に追われちゃうので、しばらく単発のタスク形式の仕事はしようかな、と思います。はてなブログプロの料金分くらいは稼ぎたい。

副業で月30,000円の道のりは遠いなあ…。

不労所得を得る道

こんにちは、文月です。 

今回は、なぜいい歳をしてほぼ貯蓄がないのかについて書いていきます。

適当にお金を貯めて、貯まった端から旅行などでパーッと使ってしまうタイプで、MAXで貯めて100万円ちょっとだったでしょうか。ちなみにこのときは、エル○ーヌで痩身エステを契約して散財いたしました…。 

理由は転職の多さ

他に貯められなかった理由としては、転職の多さです。これにつきます。

コールセンターでの仕事は長いのですが、業界のなかで転職を何度かしてきました。コールセンターの仕事は非常に人の出入りが激しく、常に人手不足で、大量に求人が出ています。
理由は、センターを運営している企業がブラックすぎて人が居つかない場合もあれば、ノルマなど仕事そのものがキツイ場合、また客層が悪いところ、クレームだらけで病んでしまう、などさまざまです。

f:id:yomosugarax:20200913173301j:plain

良くも悪くも求人だけは豊富なので、他に良い条件のコールセンターがあったり、他社の新規のセンターが立ち上がったりすると、ごそっと複数人が移ることも少なくはありません。
コールセンターで働く人の大半が非正規の雇用形態でもあり、切られるときは容赦なく切られるのでお互い様です。

 

ただ前職の契約終了から新しい仕事の研修開始まで日にちが開いたり、社会保険加入は3ヶ月後だったりなんてことがあると、転職をして新しい職場の収入が軌道にのるまでは金欠になります。 

しかも私は飽きっぽいうえに我慢強くなく、同じところにずっといることができず、長期のところだけで4センターくらい渡り歩いてます。恥ずかしい限りです…。

でもそれも、年齢的に興味のないことを一から習得するのが苦痛で厳しくなってきたので、今のところは長く続けようと思っています。

そんなわけで、お金を貯められなかった理由は自業自得というやつです!

…今さら悔いても仕方ないので反省はしない!

不労所得

 老後資金を貯めるためには会社勤めをしつつ、ライターの副業の収入が月3万円、さらに少額でもいいので不労所得があれば理想的です。 

 f:id:yomosugarax:20200823202352j:plain

元手のいらない不労所得といえば、ブログ運営です。(厳密には不労ではないですけどね)

いろいろ調べまして、ライター業務の開始と同時に準備をしようと思ったのですが、ライティングに時間がかかりすぎてしまって、間に合いませんでした。

ブログを準備できるまでアメブロで記事を毎日書く練習をしようと思ったのに、それすらできていません。大昔にFC2で書評ともいえない読書感想文なブログを書いていたので、いざとなればこのストックを…。

不労所得を得る道はまだまだ遠いです。

収入を増やすためにすること

こんにちは、文月です。

私が老後資金をつくっていくために選んだ方法は、「投資をする」と「収入を増やす」の2点です。「投資をする」については、前回の記事で書きました。今回は「収入を増やすためにすること」について書いていこうと思います。 

収入を増やす

 私の本業は、派遣でのコールセンター勤務です。今は「コール=電話」だけではなく、メールやチャットでお客さま対応をするところも多いので、コンタクトセンターと呼ばれたりもします。

コールセンター勤務で収入を増やそうと思ったら、時給の高いセンターへの転職が手っ取り早いです。数日の研修で業務ができる内容であれば時給も低め、証券や保険などの金融関係や、テクニカルサポートなど専門の知識が必要な、数ヶ月にわたる長期間の研修を要するところは時給も高めです。

 f:id:yomosugarax:20200802200039j:plain

 他の収入アップの方法は、管理職と呼ばれるリーダーやスーパーバイザー(SV)へ昇進すること。管理職になると直接雇用になったり、正社員になれるところもあります。
コールセンターは管理者も含めて常に人手不足なので、そこそこ真面目に長く働いていれば「管理職にならない?」と声をかけられます。
断る人のほうが圧倒的に多いですけどね、私も管理職をするくらいなら辞めます…

ということで、本業での収入アップは見込めない。

残るは、副業をして収入を増やす! ことになるわけですね。

…長い前フリ。

選んだ副業は

副業として選んだのは、在宅ワークでのライティングです。

外で副業をしたほうが短時間で稼げるけれど、自宅で、空いた時間に、自分のペースでできる仕事を持つことは魅力的ですよね。

ライティングの仕事は未経験者なら、クラウドソーシングなどのサイトで探すのが一般的。

クラウドワークスランサーズサグーワークスなどが有名です。

crowdworks.jp

www.lancers.jp

works.sagooo.com

私は、3年前にクラウドワークスでライティングの副業をしたことがあるため、今回も勝手がわかるクラウドワークスで探すことに決めました。

3年前のときは、何本かweb記事を書かせてもらいました。記事の書き方はもちろん、WordPressでの納品だったので、その使い方など丁寧に指導してくれる面倒見のいいクライアントさんでした。

ただ、文章だけなら良かったんですが+画像選定もあったんですね。この画像選びがもう大変すぎて、3回目の更新のときにお断りしました。無料写真サイトから選ぶ他に、TwitterやFacebookからも偏らないように探さなくてはならず、記事を書く10倍以上の時間がかかりました。
タイトル以外の見出しや構成を自分で考えなくてはならないのも、初心者には荷が重かったです。あまり興味の持てない分野だったというのもあったかも知れません。 

 今回はライティングの副業をするなら、多少単価が安くても、興味のもてる分野で探そうと思っていました。とはいっても1文字@0.1円ではあんまりなので(実際そういう募集があって驚き!)、1文字@0.5円以上で探すことに。

運よく候補はすぐ見つかり、書きたいと思っていた分野のテストライティングにも無事に合格できました。
ひとつ残念なのは、ここも画像選定があること! ただ画像を選ぶサイトが指定されていること、見出しや構成も決められているので、3年前よりは全然ましです。記事は興味のある分野だけに、調べるのは楽しいです。 

が。効率は悪い。悪すぎる! 時給に換算したら100円代かも知れない。

ライティングは8月からはじめたのですが、納品したのはまだ4本。クラウドワークスの手数料20%を差し引かれ、源泉徴収されると、現段階の収入は6,000円ちょっと。 

副業の収入目標は月30,000円ですが、今の納品スピードと文字単価では無理ですね!!当面は目標10,000円にしておきます…

副業での収入は楽天証券のロボアドバイザー楽ラップで運用する予定です。

wrap.rakuten-sec.co.jp

それにしても。フリーランスのライターさんとか、すごすぎますね。これだけで食っていけるなんて…尊敬です。